プライバシーポリシー

プライバシーポリシー
個人情報保護への取り組み:

「個人情報保護に関する基本方針」
・当社は、薬局業務の内容に応じた個人情報保護のための管理体制を確立するとともに、個人情報に関する個人の権利を尊重し、個人情報の取得、利用及び提供において個人情報に関する法律を遵守し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。

1.基本方針
・当社は、「個人情報の保護に関する法律」(以下、「個人情報保護法」)および「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」(個人情報保護委員会・厚生労働省策定 以下「ガイダンス」)を遵守し、良質な薬局サービスを提供するために、皆様の個人情報を適切かつ万全の体制で取り扱います。

2. 個人情報の取得について
・当社は、原則としてお客様の同意を得ることなく、お客様自身から個人情報を取得することはございません。

3. 個人情報の利用について
・当社は、個人情報を、取得の際に示した利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。
・当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前にお客様の同意を得ることなく第三者に提供しません。

4. 具体的な取り組み
・個人情報保護法及びガイダンスをはじめ、関連する法令を遵守します。
・個人情報の取扱いに関するルール(運用管理規定)を策定し、個人情報取扱責任者を定めるとともに、従業員全員で遵守します。
・個人情報の適切な保管のために安全管理措置を講じ、漏洩・滅失・棄損の防止に努めます。
・個人情報を適切に取り扱っていることを定期的に確認し、問題が認められた場合には、これを改善します。
・個人情報の取得にあたっては、あらかじめ利用目的を明示し、その目的以外には使用しません。
ただし、本人の了解を得ている場合、法令に基づく場合、個人を識別できないよう匿名化した場合などは除きます。
・業務を委託する場合は、委託先に対し、当社の基本方針を十分理解の上で取り扱うように求めるとともに、必要な監督・改善措置に努めます。
・個人情報の取扱いに関する相談体制を整備し、適切かつ迅速に対応します。

5. コンプライアンス・プログラムの継続的改善
・当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などのリスクを予防し、個人情報の適切な取扱と運用のための基準、ルール、手順などを定めた個人情報保護コンプライアンス・プログラム(本方針、個人情報保護規定及びその他の規定を含む)を策定し、実施します。

6. 相談体制
・当社は、次の事項についてご本人から申し出があった場合、適切かつ迅速に対応します。
・個人情報の開示、訂正等(法令により応じられない場合を除く)
・個人情報が漏洩・滅失・棄損した場合、又は、その可能性が疑われる場合
・その他、個人情報の取り扱いについてご質問やご不明な点がある場合

田辺薬局株式会社 代表取締役社長 佐藤 淳一
平成16年12月27日制定
令和5年8月1日改定


「個人情報の取り扱い」
1.個人情報の利用目的
・当社における調剤サービス、介護保険サービスの提供ならびに健康相談の応需
・医薬品を安全に使用していただくために必要な事項の把握(副作用歴、既往歴、アレルギー、体質、
併用薬、ご住所や緊急時の連絡先など)
・病院、診療所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者などとの必要な連携
・病院、診療所などからの照会への回答
・家族などへの薬に関する説明
・医療保険・介護保険等の請求事務(審査支払機関への調剤報酬明細書(レセプト)の提出、審査支払機関または保険者への照会、
審査支払機関または保険者からの照会への回答など)
・薬剤師賠償責任保険などに係る保険会社、弁護士等への相談または届出など
・調剤サービスや業務の維持や改善のための基礎資料
・当社内で行う症例研究
・当社内で行う研修や薬学生の薬局実務実習・学生の就業体験
・介護保険サービスにおける契約書等作成と請求業務
・安全と防犯を目的とした防犯カメラでのモニタリングと映像記録
・外部監査機関への情報提供

 
3. 匿名加工情報について
・当社は、保有する利用者情報のうち下記の項目について、個人を特定することが出来ないよう、法的に定める適切な加工を行って復元不可能にした
匿名加工情報を作成し必要性がある場合に限り第三者に提供いたします。
(匿名加工情報は法律に基づき個人情報には該当しません。)
(1)匿名化(または削除)される個人情報の項目
・氏名、生年月日、住所、電話番号
・保険情報(被保険者記号番号、公費受給者番号、調剤報酬明細書記載の処方・調剤履歴)
・医療機関情報(医療機関コード、名称、所在地)
・医師名
(2)匿名加工情報の提供方法
・匿名加工情報は、創薬・臨床分野の発展の為に大学や研究機関等に対し、セキュリティが確立された伝送方法によるデータ送信を定期的に第三者に提供されます。

個人情報取扱責任者
田辺薬局株式会社 
取締役 河野 一規


個人情報に関するお問合せにつきましては「個人情報お問い合わせ窓口」で受け付けております。
個人情報お問い合わせ窓口
受付時間:祝日を除く月~金 10:00~15:00
kojin-jyoho@tnb.co.jp
田辺薬局株式会社
〒104-0045 東京都中央区築地4-3-8
TEL: 03-5565-7840

印刷用PDFファイル
「田辺薬局株式会社:個人情報保護方針」


PDF書類をご覧いただくには、AdobeR ReaderTMが必要です。


インストールされていない方は、上のアイコンをクリックし、無料配布されているAdobeR ReaderTM を、ダウンロードして入手してください。 

ソーシャルメディアポリシー

■ソーシャルメディアポリシー(利用目的)

X(旧Twitter)、facebook、Instagram、TikTokなどSNSに代表されるソーシャルメディアは社会全体に普及し、個人や団体を問わず広く利用されています。田辺薬局グループ(以下「当グループ」といいます)は、ソーシャルメディアの有用性と危険性を理解し、お客様と安全なコミュニケーションを実現するため、以下ソーシャルメディアポリシーを策定しました。

 

●<定義と適用範囲>

ソーシャルメディアポリシーは、当グループの従業員だけでなく、当グループが運営するソーシャルメディアサービスを利用されるお客様の利用者すべてに適用されます。

尚、当グループはSNSについて利用者から投稿やダイレクトメッセージがあった場合、返信を行うことがあります。ただし当グループは投稿やダイレクトメッセージに対して返信を行う義務を負うものではありません。

 

●<行動基本原則>

①    当グループ従業員等の心構え

・ソーシャルメディアの拡散機能を理解し、慎重な発言を心がける

・公開された情報は完全に削除できないことを常に意識する

・個人情報保護法や著作権法等関連する法令や社会規範を遵守して行います

②    行動基本原則を順守し以下の情報は発信しない

・当人の承諾のない個人情報、プライバシー情報

・当グループの従業員に対する迷惑、不利益、損害を与える情報

・当グループを誹謗中傷し、又は侮辱する情報

・著作権、肖像権、商標権等を侵害する情報

・公共ルールやマナーに反する情報

 

●<ソーシャルメディアご利用の皆様へ>

利用者が、当グループ公式SNSに関して以下に該当する(そのおそれのある行為を含む)投稿を行った場合、当グループは、利用者の事前または事後の通知を行うことなく利用者の投稿を削除したり利用者のアカウントを一時的または永続的にブロックしたり、悪質と判断した場合に利用者のアカウントを削除するなどの適当な措置を行うことができます。

・法令または公序良俗に反するもの

・犯罪行為に結びつくもの

・個人情報(顔写真等を含む)であって、本人の許可を得ていないもの

・特定の個人または団体を攻撃もしくは批判し、または名誉や信用を損なうこと、誹謗中傷するもの

・わいせつ表現にあたるもの

・人種、民族、性、宗教および政治の話題に関するもの

・人種、思想、信条等の差別をする行為、または差別を助長するもの

・政治活動、選挙活動、宗教活動またはこれらに類似するもの

・単なる噂や噂を助長させるもの、または虚偽の情報を含むもの

・第三者になりすましていると思われるもの

・有害なプログラム等の悪意のあるコンテンツを含むもの

・他の利用者、第三者または当グループの商標権、著作権その他の知的財産権、肖像権、プライバシーその他の権利を侵害するもの

・他の利用者、第三者、当グループまたは従業員等に対して迷惑、不利益、または損害を与えるもの

・各ソーシャルメディア運営会社が禁止しているもの

・当グループ公式SNSの運営を妨げる行為、その他当グループ公式SNSに支障をきたす行為

・本規約の趣旨に反するものまたは当グループ公式SNSに関係がないもの

・営利活動を目的とする行為

・当グループ公式SNSの発信する内容の一部または全部を改変する行為

・その他、当グループが不適当と判断する行為

 

2.当グループは前項各号に掲げる他、その単独の裁量において、前項の措置を行うことができます。

・フォロー、シェア、リツイート等

当グループは、必要に応じて、当グループ公式SNSに関して、他のアカウントをフォローしたり、他のアカウントの投稿に「いいね」ボタン等を押し、又は当該投稿を共有(シェア・リツイート等をいう)したり、その解除または削除を行うことができます。

 

・損害賠償

1.利用者の行為により当グループに損害が生じた場合、当グループは当該利用者に対してその損害の賠償を請求することができます。

2.利用者が、当グループ公式SNSの利用について、第三者に対して損害を与えた場合、当該利用者は、その損害について自己の責任と費用において解決するものとします。

 

・知的財産権等

1.当グループ公式SNSに表示される情報の著作権およびその他一切の知的財産権(著作権、意匠権、特許権、実用新案権、商標権、ノウハウが含まれるがこれに限定されません)は当グループまたは正当な権利を有する者に帰属します。

2.利用者は、当グループ公式SNSでの投稿につき、当グループに対し、当該投稿を全世界において無償で非独占的に使用する(加工、抜粋、複製、公開、翻訳等を含む)権利を許諾するものとし、かつ、当グループに対して当該投稿にかかる著作権および著作者人格権等の知的財産権を行使しないものとします。

 

・個人情報

当グループは、取得した個人情報については、当グループが定める「当グループプライバシーポリシー」に基づいて、適切に管理します。

 

・免責事項

1.当グループは、当グループ公式SNSから発信される情報の正確性および完全性については、常に保証するものではありません。利用者はこのことを理解した上で情報を閲覧し、利用してください。

2.当グループが当グループ公式SNSで発信する情報については、必ずしも当グループの公式発表・見解を表すものではありません。当グループの公式発表・見解の発信は、当グループ公式ウェブサイトおよびニュースリリース等で行うものとします。

3.当グループ公式SNSから発信される情報、および情報の表示等の変更・更新、その他当グループ公式SNSの利用に関連して利用者に生じた損害、不利益、トラブルに関して、当グループは責任を負いません。

4.当グループは、当グループ公式SNSに関連して、利用者間または利用者と第三者間でトラブルや紛争が発生した場合であっても、責任を負いません。

5.当グループ公式SNSを中断、廃止等したことによって、利用者に損害、損失、費用または負担等が発生した場合であっても、当グループは責任を負いません。

6.本項目の規定は、利用者が消費者である場合には、当グループに故意または重過失がある場合を除くものとします。

 

・規約の変更

当グループは、本規約を利用者の承諾を得ることなく変更することができます。この場合、変更した本規約は、当グループのウェブサイトに掲載するなどの相当な方法によって公表された時点で効力を有するものとします。

 

・準拠法・裁判管轄

1.本規約は日本法に準拠し、解釈・適用されるものです。当グループ公式SNSの利用に関して、本規約により解決できない問題が生じた場合には、当グループと利用者との間で双方誠意をもって協議し、これを解決するものとします。

2.当グループ公式SNSの利用に関して訴訟の必要性が発生した場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

以上

 

「ソーシャルメディアポリシーお問い合わせ窓口」

kojin-jyoho@tnb.co.jp
 

田辺薬局株式会社

制定日令和5年10月1日

印刷用PDFファイル
「田辺薬局株式会社:ソーシャルメディアポリシー


PDF書類をご覧いただくには、AdobeR ReaderTMが必要です。


インストールされていない方は、上のアイコンをクリックし、無料配布されているAdobeR ReaderTM を、ダウンロードして入手してください。