会社概要

会社名
田辺薬局 株式会社
本部
東京都中央区築地4丁目3番8号
TEL
03-5565-7840(代表)
FAX
03-5565-7841
設立
昭和59年3月13日(1984年)
代表者
佐藤 淳一
事業所数
本部1
薬局(東京都44、神奈川県26、千葉県2、埼玉県3、茨城県3)(うち業務提携薬局32)
施設3
※令和6年11月1日現在
業務内容
調剤薬局の運営及び医薬品の販売
グループ会社
株式会社アンディ(薬局開設)
有限会社ケイアイファーマシー(薬局開設)
株式会社タナック(医薬品卸売業)
株式会社ひまわり(施設開設)
田辺薬局鹿島株式会社(薬局開設)
株式会社TNブレインズ(人材育成・採用)
関連会社
株式会社メディカルフロント
病院・クリニック・薬局の経営コンサルタント
業務提携会社
株式会社田辺薬局(薬局開設)
有限会社田辺薬局(薬局開設)
田辺薬局有限会社(薬局開設)
株式会社S&T(薬局開設)
有限会社若草(薬局開設)
有限会社アイ・ファーマ(薬局開設)
株式会社Kコーポレーション(薬局開設)
主な取引先
メディセオ、スズケン、アルフレッサ、東邦薬品、酒井薬品、東和薬品
(敬称略・順不同)
アクセス
東京メトロ銀座線・日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」6番出口より徒歩約4分
都営大江戸線「築地市場駅」A1出口より徒歩約5分

沿革

昭和58年2月
創業者田邉秀郎が田辺薬局(現鶴見末吉店)開設
(当時の所在地:横浜市鶴見区下末吉1-13-11)
昭和58年8月
株式会社田辺薬局設立 田辺薬局を法人へ移行
昭和59年3月
フクイ薬品株式会社設立 代表取締役社長 田邉 秀郎
昭和59年3月
フクイ薬局開設
平成2年3月
有限会社田辺薬局設立(薬局開設)
平成2年8月
田辺薬局有限会社設立(薬局開設)
平成3年12月
代表取締役変更:取締役会長 田邉 秀郎 代表取締役社長:佐藤 淳一
平成5年8月
フクイ薬局廃止(同薬局所在地を本社業務機能として強化の為)
平成7年6月
薬剤師による在宅サービスを開始
平成9年10月
株式会社S&T設立(薬局開設)
平成14年2月
東京都中央区築地へ本社機能移転
平成15年7月
有限会社アンディ設立(薬局開設)
令和03年06月に株式会社アンディに商号変更
平成16年6月
有限会社ケイアイファーマシー設立(薬局開設)
平成16年10月
東京都中央区築地へ本社登記を移転
平成17年8月
フクイ薬品株式会社改め、田辺薬局株式会社に社名変更
平成22年10月
株式会社タナック設立(医療用薬品卸売業)
令和2年1月
株式会社Kコーポレーション設立(薬局開設)
令和2年11月
有限会社アイ・エー・ビー 子会社化(薬局開設)
令和3年4月
株式会社ひまわり子会社化(施設開設)
令和3年7月
株式会社アンディが有限会社アイ・エー・ビーを吸収合併
令和3年11月
田辺薬局鹿島株式会社設立(薬局開設)
令和5年03月
株式会社TNブレインズ設立(人材育成・採用)

CSR活動

人材育成活動

昭和医科大学 薬学部 社会権公約学講座 地域医療薬学部門(旧・昭和大学)との在宅医療サービスに関する共同研究を行っております。
地域小中学校の児童、生徒を対象とした 体験学習を受け入れています。

情報発信活動

患者さまへの健康増進に関する情報「健康通信」を定期発信しています。

薬物乱用防止活動

地域住民へのPRなど薬物乱用防止活動に取り組んでいます。

救援物資提供及びボランティア派遣活動

災害時、被災地への医薬品等の供給や薬剤師の派遣を行っております。

自然保護活動

北海道函館市での山林維持活動を行っております。

メニュー 閉じる