田辺薬局の研修はどんな研修があるの?
2020/10/25
初めまして、採用グループの江口です。
「田辺薬局に興味があるけど、どんな薬局なの?」
と思われている皆さんへ採用グループでは田辺薬局の日常をお伝えするブログを書くことにしました。
よろしくお願いします。
今回は研修についてです。
田辺薬局には様々な研修があります。
薬剤師としての専門性を高める学術研修、階層別研修、フォロー研修、英会話研修など。
特に入社3年目までは色々な研修が行われています。
階層別研修の中には入社2年目と3年目の2年間、計4回行われる「ブラッシュアップ研修」があります。
ブラッシュアップとは、「今の状態をさらに磨き上げて、もっと良いものにすること」
主体性とは?、という一貫したテーマのもとに
1回目:自分軸をもつこと
2回目:これから求められる人材の把握、職場内の問題探索
3回目:職場内の問題設定、発信力の強化
4回目:主体的人材について考える
について研修が行われます。
先日行われた4回目の研修を受講した3年目薬剤師の遠藤と須賀が研修について伝えてくれました。
どんな研修だったんでしょうね↓↓ご覧ください!
先日、4回目となる最後のブラッシュアップ研修を受講しました!
内容は「主体的人材について考える」です。
誰かに言われる前に自ら進んで動く、自分で課題を見つける、積極性、人を巻き込む力、リーダーシップなど色々な意見が出ました。
もちろん、答えが決まっているものではありません。

1年目では覚えることに必死で先輩の言われたことについていくだけだったのが、だんだん年数を重ねていくと優先順位もつけられるようになり、自分からあれこれ動けるようになってきますが、主体的に動くってなんだろう?と思いながら動くことで、何も考えずに動いていた時とは意識や結果もだいぶ異なることがわかりました。
研修を終えて、社会人として必要な問題を解決していくための考え方やそれをどうやって実行すれば良いかということを学べて、社会人としてもレベルアップしたと思います!
薬剤師に必要なのは薬の知識だけではないということも理解し、長かったブラッシュアップ研修ですが、非常に実りあるものとなりました。
『主体的人材』をテーマにした漫画を班ごとに書きました!
特色が異なって面白いですが、根本的な内容は同じかもしれませんね。
「田辺薬局に興味があるけど、どんな薬局なの?」
と思われている皆さんへ採用グループでは田辺薬局の日常をお伝えするブログを書くことにしました。
よろしくお願いします。
今回は研修についてです。
田辺薬局には様々な研修があります。
薬剤師としての専門性を高める学術研修、階層別研修、フォロー研修、英会話研修など。
特に入社3年目までは色々な研修が行われています。
階層別研修の中には入社2年目と3年目の2年間、計4回行われる「ブラッシュアップ研修」があります。
ブラッシュアップとは、「今の状態をさらに磨き上げて、もっと良いものにすること」
主体性とは?、という一貫したテーマのもとに
1回目:自分軸をもつこと
2回目:これから求められる人材の把握、職場内の問題探索
3回目:職場内の問題設定、発信力の強化
4回目:主体的人材について考える
について研修が行われます。
先日行われた4回目の研修を受講した3年目薬剤師の遠藤と須賀が研修について伝えてくれました。
どんな研修だったんでしょうね↓↓ご覧ください!
先日、4回目となる最後のブラッシュアップ研修を受講しました!
内容は「主体的人材について考える」です。
誰かに言われる前に自ら進んで動く、自分で課題を見つける、積極性、人を巻き込む力、リーダーシップなど色々な意見が出ました。
もちろん、答えが決まっているものではありません。

1年目では覚えることに必死で先輩の言われたことについていくだけだったのが、だんだん年数を重ねていくと優先順位もつけられるようになり、自分からあれこれ動けるようになってきますが、主体的に動くってなんだろう?と思いながら動くことで、何も考えずに動いていた時とは意識や結果もだいぶ異なることがわかりました。
研修を終えて、社会人として必要な問題を解決していくための考え方やそれをどうやって実行すれば良いかということを学べて、社会人としてもレベルアップしたと思います!
薬剤師に必要なのは薬の知識だけではないということも理解し、長かったブラッシュアップ研修ですが、非常に実りあるものとなりました。
『主体的人材』をテーマにした漫画を班ごとに書きました!


特色が異なって面白いですが、根本的な内容は同じかもしれませんね。
アーカイブ
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年7月(2)
- 2024年6月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(2)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(2)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(5)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(3)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(5)
- 2021年10月(2)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(3)
- 2021年6月(2)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(5)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(3)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(5)
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(3)
- 2020年1月(3)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(5)
- 2019年10月(4)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(1)