地域活動~「みま~も元気アップセミナー」AGEsをテーマに協賛
2019/07/15
6月14日(金)17時より、ケアサークルすえよし主催「みま~も元気アップセミナー」が開催され、田辺薬局からもスタッフが参加し、開催に協力させていただきました。
ケアサークルすえよしの活動の一つである「みま~もすえよし」は、住み慣れた地域でより安心して暮らし続けることを目指し、交流を兼ねたイベントの開催、見守りネットワーク事業などの取り組みを行っています。鶴見末吉店、下末吉支店もケアサークルすえよしの運営委員、みま~もすえよしの賛助会員として参加しています。
今回のセミナーでは、最近テレビで取り上げられることも多くなってきた老化物質とも言われている最終糖化産物AGEsをテーマに取り上げ、AGEsの測定に併せ、当社管理栄養士より「AGEsと上手に付き合うために」の講義をさせて頂きました。

AGEsの測定は、初めて測定される方が多く緊張されている方もいらっしゃいましたが、標準値以上の結果が出る方が多く、積極的に健康イベントへ参加されている方々の健康意識の高さを実感致しました。
また、講義では、AGEs自体がまだ馴染みの薄いものであったためか、少し難しく感じられた方もいらしたようですが、次回の測定のご案内をしたところ、「ぜひまた来たい」「それまでに食事に気を付ける」などと声を寄せてくださった方も複数いらっしゃいました。
今後も、地域の方々が楽しみながら健康や食事について見直せるきっかけづくりに、携わっていければと思います。
ケアサークルすえよしの活動の一つである「みま~もすえよし」は、住み慣れた地域でより安心して暮らし続けることを目指し、交流を兼ねたイベントの開催、見守りネットワーク事業などの取り組みを行っています。鶴見末吉店、下末吉支店もケアサークルすえよしの運営委員、みま~もすえよしの賛助会員として参加しています。
今回のセミナーでは、最近テレビで取り上げられることも多くなってきた老化物質とも言われている最終糖化産物AGEsをテーマに取り上げ、AGEsの測定に併せ、当社管理栄養士より「AGEsと上手に付き合うために」の講義をさせて頂きました。

AGEsの測定は、初めて測定される方が多く緊張されている方もいらっしゃいましたが、標準値以上の結果が出る方が多く、積極的に健康イベントへ参加されている方々の健康意識の高さを実感致しました。
また、講義では、AGEs自体がまだ馴染みの薄いものであったためか、少し難しく感じられた方もいらしたようですが、次回の測定のご案内をしたところ、「ぜひまた来たい」「それまでに食事に気を付ける」などと声を寄せてくださった方も複数いらっしゃいました。
今後も、地域の方々が楽しみながら健康や食事について見直せるきっかけづくりに、携わっていければと思います。
アーカイブ
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年7月(2)
- 2024年6月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(1)
- 2023年6月(2)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(2)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(5)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(3)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(5)
- 2021年10月(2)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(5)
- 2021年7月(3)
- 2021年6月(2)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(5)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(3)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(5)
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(3)
- 2020年1月(3)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(5)
- 2019年10月(4)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(1)