• トップ
  • ブログ
  • 今回の研修テーマ “メタボリックシンドローム”

今回の研修テーマ “メタボリックシンドローム”

2021/10/28

こんにちは、栄養士チームです。
田辺薬局では、新人管理栄養士に様々な研修を行っています。
先日もメタボリックシンドロームの栄養相談を想定したロールプレイングを実施しました。

今回は研修で取り扱った“メタボリックシンドロームについて、お話しさせていただきます。
メタボリックシンドロームとは、単なる肥満を指すのではなく内臓脂肪の蓄積に高血圧、高血糖、脂質の異常といった危険因子が重なった状態をいいます(図1)。



(図1)メタボリックシンドロームの診断基準

内臓脂肪の蓄積に上記の危険因子が重なることにより、脳血管疾患(脳卒中)や心疾患の発症危険性が約36倍にまで高まると言われています。
これらの危険因子は食生活の是正や運動など生活習慣を見直すことで改善が見込めるものばかりです。

新人管理栄養士からも「健康維持・改善のために適切な指導を行うには、もっと知識を深める必要を感じた」「相談者の方のパーソナリティに合わせた指導ができるようになりたい」といった声が届きました。

大学でも基礎知識は学んできましたが、実際の栄養指導ではそれ以上に様々なスキルが求められます。
日々の研鑽を重ね、ご利用される皆様が健やかに生活するためのニーズにお応えできるよう努めて参ります。
皆様ご自身の生活習慣の見直しや健康について考えるきっかけになることができましたら幸いです。

栄養士チームでは引き続き栄養関連の記事を更新いたします。
次回もぜひご覧ください!

【参考】
〇標準的な健診・保健指導に関するプログラム(確定版)
www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/info03a.html