お知らせ

10月相談会

田辺薬局は、感染対策を整えながら相談会を開催しています。
引き続きマスク着用でのご参加にご協力をお願いいたします。

10月2日(木) 川口榛松店
毎回のご常連さんもいらっしゃる人気企画「骨健康チェック会」を行います。
健康相談・栄養相談も承ります。

10月4日(土) 鶴見西口店(開催場所:鶴見中央地域ケアプラザ)
介護者の集い「アマリリスの会」。どんな時でも介護は待ったなし。
お困りごと、お悩みごと、専門職に話して一緒に解決策を考えていきませんか。
10月は「みんなでいろんな思いを話そう」です。

10月10日(金) 下末吉支店(開催場所:駒岡地域ケアプラザ)
介護者の会「リフレッシュサロン」通常のお話&相談会」です。
話しづらいお悩みもみんなでシェアして軽くしませんか

10月11日(土) 下末吉支店(開催場所:鶴見中央地域ケアプラザ)
多世代・多文化交流サロン「鶴見みんなの会」
薬剤師からは「インフルエンザに備えよう!」のお話しです。

10月15日(水) 墨田押上店
個別のお薬相談会を毎月第三水曜日に定期開催しています。どなたでもご参加可能です。

10月16日(木) 川崎大島店
毎月第三木曜日にお薬・健康・栄養相談会を開催しています。お気軽にお声がけください。

10月16日(木) 本店
個別のお薬・健康・栄養相談会を毎月第三木曜日に開催しています。ぜひお立ち寄りください。

10月16日(木) 京浜エリア(開催場所:クレイン在宅ケアセンターデイサービスノイエ)
地域コミュニティカフェ「すえともかふぇ」に薬局薬剤師が参加。
一芸を披露しつつおくすりや健康の相談にもお答えします。

10月17日(金) 川口榛松店「オレンジカフェ」(開催場所:ココファン川口榛松)
新郷東地域包括支援センター主催のオレンジカフェ。
田辺薬局の薬剤師と管理栄養士が参加いたします。

10月18日(土) 鶴見豊岡店(開催場所:豊岡2・3丁目会館)
2ヶ月ぶりの「豊岡ふらっとカフェ」です。
認知症の方も、ご家族も、気になる方も、一緒に楽しみましょう。
薬剤師からのお話は、「あらためて備えよう、コロナ、インフルエンザなどこれからの感染症」です

10月19日(日) 京浜エリア(開催場所:鶴見中央地域ケアプラザ)
年に一度の「ケアプラザ祭り」健康測定コーナーに今年も京浜エリア店舗や本部のスタッフ6名、地域の保健活動推進員さんと参加します。
血管年齢、骨健康度、足趾力チェックが行え、管理栄養士や薬剤師に相談もできます。

10月20日(月) 栄養士チーム(開催場所:鶴見区社会福祉協議会)
社会福祉士の方を対象に「認定栄養ケア・ステーションとは」「ウェルビーイング鶴見の活動」について講演いたします。

10月22日(水) 京浜エリア(開催場所:ザバススポーツクラブ)
横浜市・横浜市薬剤師会の委託事業「ハマプロ」フレイル予防講座です。
フレイルが気になる方々へ医療や介護のプロが予防についてお伝えする講座です。

10月23日(木) 足立江北店
個別のお薬・健康相談会を毎月第四木曜日に開催しています。ぜひお立ち寄りください。

10月26日(日) 本店(開催場所:福生市福祉センター)
福生市が主催する「ふっさ健康まつり」に参加します。血管年齢測定を実施。
管理栄養士や薬剤師に相談できます。

10月27日(月) 本店
翌日は店舗でも血管年齢測定会を開催します。
日曜日、現地までお越しになれなかった方はお気軽にお立ち寄りください。
管理栄養士や薬剤師に相談できます。

10月7日(火) 栄養士チーム(開催場所:中央区勝どき敬老館)
「いきいき勝どき講座」パッククッキング実演と災害時のお食事のポイントをお伝えします。

10月随時 三軒茶屋店
お薬・健康相談を実施しております。詳しくは店舗の掲示をご確認ください。

10月随時 西新井本店
お薬・健康相談を実施しております。詳しくは店舗の掲示をご確認ください。

10月随時下末吉支店
お薬・健康相談を実施しております。詳しくは店舗の掲示をご確認ください。

10月随時 鶴見西口店
お薬・健康・禁煙相談を実施しております。詳しくは店舗の掲示をご確認ください。

栄養士チームの活動や、認定栄養ケアステーションについては、こちらからもご覧いただけます。

メニュー 閉じる